わんこ図鑑ートイプードル

現在、人気犬種ランキングNO.1のトイプードル
愛らしい見た目と賢く従順な性格に加え、抜け毛も臭いも少ないので、室内犬として大人気なのも納得ですね。
体高は26~28cmで、体重は3kg前後です。
被毛は巻毛のシングルコート。
今回はそんなトイプードルについて詳しくご紹介していきます。

トイプードルの歴史

野原で遊ぶトイプードル

トイプードルには、サイズ別に分けると、スタンダードプードルミディアムプードルミニチュアプードルトイプードルの4種類(ティーカッププードルはトイプードル)です。
サイズで分けられていますが、体の構造・性格・毛色などは差異がなく、それぞれがいつどのように大きさの変化を遂げたのかが不明であるため、犬種としては全て「プードル」となります。

プードルの原産国は、現在ではフランスとされていますが、プードルの歴史としては不明な部分が多いようです。
ロシアから中央アジアに渡り、他の犬種と交雑し、ドイツからフランスへ移ってきたというのが最も有力な説であるとのことです。

プードルは現在では愛玩犬であるとされていますが、ドイツでは、大きさはスタンダードプードルのサイズであったため、荷車を引くなど、仕事をする犬でした。
その後、フランスに入ってきた当初も使役犬として人間とともに働く犬であり、プードルは、泳ぐのが得意なので、水猟犬として活躍していました。
その頃には、サイズも様々になってきていたようです。

トイプードルがいつから存在していたかの記録

トイプードルがいつ頃から存在していたかの記録としては、15世紀の版画の中にミニチュアプードルかトイプードルの小さなプードルが描かれています。
17世紀には、愛玩犬としてフランスの上流階級で小さなトイプードルが大人気となり、18世紀にはゴヤの絵画にも登場していることから、イギリスの上流階級でも人気であったと推測できます。

このように愛玩犬として人気であったトイプードルですが、スタンダードプードルの大型サイズ以外のミニチュアプードルやトイプードルも、トリュフを見つける仕事などをしたり、利口なのでサーカスで芸を見せたりもしていました。
さまざまな目的で働く使役犬であったようです。

日本でのトイプードルの歴史

日本でのトイプードルの歴史は、1949年にアメリカから黒いプードルが3頭入ってきたことです。
そこから、様々な色のプードルが作出されました。

現在のトイプードルの活躍

現在のトイプードルは、愛玩犬として人気ですが、とても利口で毛が抜けにくい犬種であることから、病院や施設を訪問するセラピードッグ警察犬としても活躍しています。
これほど愛らしい見た目で、働く犬であるというのは意外でしたが、素晴らしいことですね。

トイプードルの特徴

おしゃれしたトイプードルの女の子

トイプードルに人気の秘密やカット、毛色や性質について詳しくご紹介します。

トイプードルの人気

トイプードルは、日本では10年以上に渡って、人気犬種のランキング1位を誇っています。
トイプードルの人気の理由を探ってみましょう。

  • 抜け毛が少ない
  • 体臭が少ない
  • 小さくて見た目が可愛らしい
  • 穏やかな性質

室内犬としてお家に迎えるなら、抜け毛が少なく体臭が少ないのはいいですね。
また、小さくて可愛い見た目はもちろん人気の大きな理由の一つですが、頭の良さ穏やかな性格も人気の大きな理由と言えます。
頭の良さは、ボーダーコリーにつぎ、2番目に賢い犬種であると言われています。

トイプードルの毛色

トイプードルの毛色は、ブラックホワイトレッドアプリコットブラウンブルーグレークリームシルバーなど様々な色があります。
色によって性質も変わってくるとのことなので、それについては以下でご紹介します。

トイプードルの人気のカット

クリームのトイプードル

トイプードルは、いろいろなカットスタイルがあります。

  • テディベアカット
  • くまちゃんカット
  • ソフトモヒカンカット
  • ピーナッツ
  • アフロカット
  • ケネル&ラム
  • パピーカット

など、他にもたくさんのカットスタイルがあります。
夏用・冬用カットもあるので、様々なカットが楽しめるのもプードルと共に生活することの楽しさですね。
最も人気があるカットは、テディベアカットです。
使役犬時代の水の抵抗を低くする独特なカットは、今ではあまり見かけなくなりましたね。

トイプードルの性質

ボールで遊ぶ元気なトイプードル

トイプードルは、基本的にとても穏やか好奇心旺盛でプードルの中でも最も賢いと言われています。
また、トイプードルは毛色ごとに性格が異なると言われていますので、色の違いによる性格の違いについてご紹介します。

  • ブラック…落ち着きがあり、控えめ。飼い主への忠誠心・服従心があります。飼いやすいトイプードルの中でも最も飼いやすいと言われているのが黒です。
  • ホワイト…従順でフレンドリー。ブラックより飼い主に甘える傾向があります。
  • レッド・アプリコット…陽気で元気ですが、協調性には欠けるようです。多頭飼育には向いていません。
  • ブラウン…マイペースであるが穏やかで優しい。
  • シルバー…独立心が旺盛で協調性には欠けるタイプの子と他の犬との調和を大切にする温厚な性格の子とにわかれるようです。

以上のような性格の違いがあるのもトイプードルのおもしろいところですね。
よく言われているのが、最も飼いやすいのがスタンダードな色のブラックホワイト
特に、ブラックは従順で落ち着きがあり、初めて犬をご家庭に迎える方に向いていると言われています。

トイプードルの健康

目を細めて微笑むトイプードル

トイプードルは抜け毛が少ないところが人気の秘密ですが、グルーミングはマメに行う必要があります。
巻毛なので、埃が溜まりやすかったり、もつれて被毛がフェルト状になってしまいます。
トリマーさんでのトリミングも重要ですが、日常的なケアも必要です。

トイプードルの寿命

トイプードルの平均寿命は、15~16歳です。
長生きの小型犬の中でもトイプードルの平均寿命は長い方ですね。
最近は、長生きの犬種が増えていますが、それは、ドッグフードの質が向上し、年代ごとに適したフードが開発されていることが大きいと言えます。

特に長生きしてもらうために重要なのは歯磨きです。
歯が悪くなるとフードの咀嚼が悪くなり、胃腸にも影響を及ぼします。
人間も同様ですね。毎日の歯磨きは必要です。
成犬になってから歯磨きすると嫌がる子も多いので、子犬の頃から始めるのがベストです。

室内犬であるため、足の裏の毛をきれいに整えることや爪のケアも重要です。
フローリングなどで滑ってケガをすることもあります。
また、トイプードルは足が細いので、高いところから飛び降りるなど、骨折することもあります。
長生きしてもらうためには、犬にとって快適な環境を整えることも大切です。

さらに、飼い主さんといっしょに走ったり、運動することが好きなので、運動が足りないとストレスがたまりやすくなります。
元々が水の中で働く犬であったため、ときどきは泳がせてあげることも大切です。
心のケアも、長寿にはとても重要なことですね。

トイプードルの罹りやすい病気

トイプードルは比較的、遺伝的な病気の少ない犬種ですが、トイプードルが罹りやすい病気としては、クッシング症候群には注意が必要です。
クッシング症候群は、お水を大量に飲み、尿も多くなり、元気がなくなってきます。
目に見えて多飲多尿となった場合は、すぐに獣医師に相談してください。

また、上でも書きましたが、トイプードルは足が細いので、骨折や関節炎にも注意が必要です。

お利口で可愛いトイプードルとともに

お利口で、元気で穏やかな性格で、見た目も愛らしいトイプードルについてご紹介しました。

これまで、ご紹介してきて、トイプードルが、とても飼いやすい犬種であることがよくわかりました。
抜け毛が少なく臭いも少ない上に、頭が良くて、あの可愛い見た目。
人気ナンバーワンなのもうなづけます。
どの犬種も改良を重ねてきているので、遺伝的な病気が多いですが、トイプードルはそれも少ないようですね。

最近は、トイプードルをもっと小さくしたティーカッププードルも大人気のようですね。
以前は、小さすぎて体の弱い子も多かったようですが、最近はそれも少なくなってきたとのことです。

それでは、これからも健やかな愛犬との暮らしを楽しんでくださいね!

以下の記事でトイプードルと人気を二分するチワワについてご紹介しています。
よろしければ、ご覧になってみて下さい。

【関連記事】

わんこ図鑑ーチワワ

最後までお読みいただき、ありがとうございました。